接骨院


 

 

各種保険を適用しています

 

母子家庭等医療費受給者証・子ども医療費受給資格者証等をお持ちの方は提示してください。

 

健康保険の範囲

  

・急性外傷(転倒など日常生活での突発的な原因、過度な筋緊張、不意に加わった荷重、直接的な外力、スポーツをしていてなど、一度の外力で起こる損傷のこと)

  

・反復性外傷(日常生活の動作やスポーツの中で生じる筋肉の使いすぎや、誤った使い方などが原因で起きる損傷のこと)

  

・骨折(腫れる、形の変形、皮膚の色の変化、動かせない、激痛などの症状があり、早急に処置が必要です。)

 

・脱臼(変形し固定されたようなことが多く、肩、肘、指、あごで多く発生します。)

 

・捻挫(関節をつなぐ靱帯や血管を傷つけた状態で関節が腫れたり内出血で変色したりします。)

 

・打撲(うちみなど、何かにぶつけたり、衝撃により筋肉、腱、血管などを損傷します。)

 

・挫傷(肉離れや筋ちがいなど筋肉にしこりができたり動かすと痛んだりします。筋肉の組織が切れて起こります。)

 

 

労災

仕事中や通勤途中にケガをしたときに適用される保険です。

 

 

自賠責 任意保険

交通事故で適用される保険です。病院での画像診断後、できるだけ早くの通院、治療をおすすめします。通院のしやすさもチェックポイントになります。接骨院は総合病院や整形外科などに比べて、下記のような優位点があります。

Check Point
  • 親しみやすいから相談しやすい
  • 診療時間が長く、夜遅くまでやっている
  • 待ち時間が短い
  • 一人の患者に対する施術時間が長く丁寧

 

転院が可能

医療機関(病院、整形外科、接骨院、など)で治療をされていても転院することができます。

  • 治療を受けているが症状が改善しない方
  • 通院している場所が自宅から遠い方

病院と併用治療も可能

交通事故治療は整形外科や病院に通院しながら当院との同時通院が受けられます。通院されている医療機関での画像診断や治療方法をふまえた上でより効果的な治療を行います。

 

お気軽にご相談下さい。

  

 

施術の流れ

 

~問診~

 

触診は炎症、痺れ、感覚異常、痛い部位、圧痛部位の確認をします。

問診は受傷原因や既往歴、現病歴などを聞きどうして痛くなったのかを聞きます。

視診は左右差、変形、腫脹、出血などを確認します。
 
 
~各種検査~
 
痛みに合わせて実施します。(明らかな炎症がみられる場合などは実施できない場合があります。)どうすると痛みが出るのか、痺れるかの確認です。歪みや姿勢の確認、筋力の確認もします。
 
 
~説明~
 
現在の状態や原因についてケガをどのように施術していくか予後と施術計画について説明します。
 
 
~施術~
 
状態に合わせて実施します。
 
 
手技
 
痛みやハリのある部位を中心に施術を行います。患者様一人ひとりの症状に合わせて丁寧な施術を行うように心がけています。またストレッチなどの運動療法のレクチャーなど、日々の生活指導なども行っております。
 
 
電気治療器
 
表面の筋肉や神経に電気を流すことで血行促進や疲労回復、筋肉の疲れや硬結をとり、神経痛や筋肉痛の痛みを緩解することや痛みの緩和などの作用があります。 
 
 
SSP治療器
 
一点にパルス刺激を与える為に、鍼治療に似た効果が期待できます。 SSP電極をツボに置き低周波通電を行う刺激療法です。 鍼を挿入した場合に近い刺激効果が得られ、海外でも高く評価されています。
 
 
超音波治療器
 
患部に超音波を照射することで、組織の修復を促す治療法で、身体の深部まで刺激を伝えることができます。皮膚表層から深部の患部まで幅広く治療を行うことが可能です。エネルギーを深部まで到達させ、損傷を受けた深部組織(筋・靱帯・骨など)を治療することが可能です。効果は温熱効果による血流の増加とそれによる二次的な鎮痛効果および物理的な振動によるミクロマッサージ効果で損傷部位の治療促進と早期回復が期待できます。
 
 
レーザー治療器
 
半導体レーザの照射によって、筋肉や関節の痛みをやわらげる疼痛治療器で180mWの最高出力をピンポイントで照射し、素早く「痛み」の深部に浸透します。 腰痛・肩こり、関節炎やリウマチ、あるいはスポーツによる筋肉痛、腱鞘炎などに効果を発揮します。
 
 
必要により包帯やテーピングなども行います。
 
 
 
~確認~
 
来院前と後の確認をします。日常生活での注意点や次回来院についてのお話をします。
 
わからないことなどありましたらお気軽にご相談ください。
 
 

SCHEDULE

2024.10.04 Friday